読まれているのかな? 電子書籍

小説 「青い鳥のロンド」の出版から、いつの間にか一年余の時間が流れていました。一年の節目としてこのたび電子版になり、現在、ほとんどのネット書店で販売されています。

一冊 432円で、紙の本に比べるとたいへんお得なのですが、さて、どれくらいの方が読んでくださるのでしょうか? 
 
もともと、本の実際の売れ数というものは、著者には把握しがたいようにできている出版業界ですが、電子書籍は特に分かりません。 先に出した 「沙羅と明日香の夏」 を見てみましたら、kindle ストアで本日現在、309,804 位と出ていました。 順位がつくのは何冊か売れたという証拠のようです。(読んでくださった方々、ありがとうございました)
今出たばかりの「青い鳥のロンド」には、順位がついていないことからも分かります。
ですから、どんなに少なくとも一人には読まれたことは分かるのですが、では何冊? となると、?なんですね。
 
「出版社から、売れ行きに応じた印税が入るんじゃない? それで分かるでしょ」と思われる方があるでしょうし、確かに普通はそうだと思うのですが、私の場合、電子化無料、かわりに印税なし、の契約をしていますので分かりません。
忙しい出版社に、「何冊売れましたか? 調べてください」 と言うのも気が引けます。
 
そこで、今後、もし私の電子書籍を読んでくださる方がありましたら、「読んだよ」と一声かけていただけますと、たいへんありがたいです。1000人の読者さんを目指して書いておりますので、知りえたかぎりの読者さん数をカウントしています。
現在のところ、「たった一つの抱擁」 は 200人程度、「沙羅と明日香の夏」 は 600人程度、「青い鳥のロンド」 は 300人程度です。
ご感想を求めたりはしませんので(あればもちろん、とても嬉しいですけど)、どうかお気軽に「読んだよ」 のご一報を、よろしくお願いいたします。
 
 
              「青い鳥のロンド」 について
 
評価が両極に分かれる小説でした。概して女性には好評、男性にはあまり関心を持たれない小説のようです。特に仕事を持って働く女性には絶賛され、高齢男性にはテーマすら理解されないという、極端な現象を引き起こしました。
 
いかにあれば、女性は幸せに生きることができるのか? 女性が幸せになる生き方を探すということは、パートナーである男性も、結局ほんとうの意味で幸せになれるということではないだろうか? 
そのような思いで書きましたが、女性の人生・幸福に対する男性たちの無関心、問題意識不足には、がっかりしてしまいました。昔から女性たちだけが背負ってきた生き辛さ、愛し合う男女の間に軋轢を生む原因、女性にとっては深刻な人生上の大問題は、今も何も解決されてはいないのだということが、奇しくも浮き彫りになる結果となりました。
 
ですが小説は、そうした現実の中から微かな光を拾っています。 どんなにささやかな光でも、人類が、男女が、より確かな幸福に向かって進む道の、篝火の一部になってくれるに違いないと 著者 緋野晴子は信じています。
 
電子版 432円。 著者が言うのもなんですが、それくらいの価値はあるかと思います。この機会にぜひ、お読みになってみてください。